大阪の北浜・南森町にある、古い蔵を改築した隠れ家ダイニングとイベントスペース

中西レモン&すずめのティアーズ
2025/06/07


出演
中西レモン
すずめのティアーズ(あがさ・佐藤みゆき)

幕間音楽
金岩幸也

開場 18:00 開演 19:00
チャージ予約4500円/当日5000円+1ドリンク(別途要)
小中高校生 予約3000円/当日3500円+1ドリンク(別途要)
未就学児童 無料
     
主催 音凪 音食堂酒場
問い合わせ 06-6353-8515
      
イベント予約方法
メール otonagi20110601@yahoo.co.jp
まで
①ライブ名②お名前③人数④連絡先(電話番号)をお知せください。
確認後返信メールを送信します。
受信にて予約完了となります。
    
      
中西レモン
Remon Nakanishi
    
初代桜川唯丸江州音頭通信講座・モノガタリ宇宙の会世話人(2015年~)。 郷土芸能に取材した絵画展『掛唄』(2002年)。ダンス・パフォーマンスに関する上演企画『畳半畳』(主催 2004~2014年)。庶民の歌などを読む勉強会「庶民の芸能を読む会」(2017年~)。編集に『インタビュー・資料集 豊島の盆踊り音頭』(2014年てしまのまど)。音源に東北民謡と越後の瞽女唄を歌った『ひなのいえづと』(2022年DOYASA!Records)、Donuts Disco DeluxeとMonaural mini plugとのコラボレーション江州音頭『ODORI ONDO』(12㌅45rpm、2023年OUT ONE DISC)など。
    
     
すずめのティアーズ
Suzumeno Tears
     
ブルガリアをはじめとするバルカン地方の民謡を歌う 佐藤みゆき(ヴォーカル、カヴァル)とDOYASA! Recordsを主宰するシンガーソングライター 、あがさ(ヴォーカル、ガットギター、フレームドラム)によるユニット。ともに「初代桜川唯丸江州音頭通信講座モノガタリ宇宙の会」にて江州音頭を学ぶ。江州音頭を2声のハーモニーで歌う「ポリフォニー江州音頭」ほか、日本や諸外国の民謡をポリフォニーで歌っている。2024年3月、1stアルバム「Sparrow’s Arrows Fly so High」をDOYASA! Recordsよりリリース。国内外のメディアにて広く取り上げられ高い評価を受ける。同アルバムがミュージックマガジン特集「ベスト・アルバム2024」にて歌謡曲/J-POP部門第一位。

06月07日

OPEN :18:00~

START:19:00~

PRICE :予約¥4500当日¥5000(+1D¥600別)