![]() |
シタール奏者・石濱匡雄 独演会 |
シタール奏者・石濱匡雄 独演会
ゲスト: TL MAZUMDAR(AKA EvreyNowHere from Germany )
ドイツからゲストを招いての石濱匡雄独演会!インド系の家系に生まれヨーロッパで育ったTL Mazumdarの無国籍な音楽と、日系シタール奏者である石濱匡雄のスペシャルなコラボイベント!
出演
石濱匡雄 シタール
ゲスト
TL MAZUMDAR (AKA EveryNowHere)ピアノ , Vo
◾️料金 前売4000円 当日4300円
(来場者全員に石濱匡雄&ユザーン監修「ベンガリーチキンカレー」をプレゼント!)
前売り予約は event_yoyaku@i.softbank.jp (担当:シャルマ)までお名前と人数をお伝えください。ご入場の際に前売り料金にて精算させて頂きます。
◾️ご入場時に1ドリンクオーダー(600円)を承ります。
◾️お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをお使いください。
◾️未就学児の入場はご遠慮ください。
・出演者プロフィール
石濱匡雄
Tadao Ishihama シタール
15歳でインドの弦楽器シタールを始め97年初渡印、pt.モノジ・シャンカール氏に師事。帰国後はインド政府主催コンサートやエルメスのイベントなど多数出演。2019年大阪◦NY◦コルカタの三都市で制作したアルバム「Tattva」を発表。また、タブラ奏者のユザーンとインドの家庭料理を紹介したレシピ本「ベンガル料理はおいしい」「ベンガル料理が食べたい」の出版、自身のラジオ番組「MBSラジオ シタール奏者・石濱匡雄のカレーだけじゃないインド」のパーソナリティなど多彩な側面を持つ。近年はインド、アメリカ、韓国、香港などで公演を行い国内外で幅広く活動している。
TL MAZUMDAR (AKA EveryNowHere from Germany)
ドイツ在住シンガーソングライター、ピアニスト、プロデューサー。インド・ベンガル人の家系に生まれ、幼少期をリビアやヨーロッパ、インドで過ごした背景を持つ。ジャズやエレクトリック、インド音楽などをクロスオーバーした独自の作品は、ドイツの国民賞‘Bremer Jazzpreis 2012’や‘Future Sounds Jazz Award 2014’など数々の賞にノミネートされ、ジョン・レノンやマイルス・デイヴィスのプロデューサーであるジャック・ダグラスから「大きな才能」と評された。
03月16日
OPEN :18:30~
START:19:00~
PRICE :前売¥4000当日¥4300(+1D¥600)
- 25.04.06SUN
OPEN :17:30~
START:18:00~
PRICE :前売¥3500当日¥4000(+2D¥1200)
- SUNまさ竹田(四星球)・ dai-pan(PAN)予約:下記アドレスにメール予約もしくは各出演者へ kibarashi.night@gmail.com 件名 ・・・
OPEN :12:30~
START:13:00~
PRICE :前売¥4000当日¥4500(+1D¥600)