![]() |
Masha Qrella Japan Tour 2012 |
■Masha Qrella
90年代中頃からMinaやContrivaといったバンドのメンバーとしても活動し、2002年に”Luck”でソロデビュー。
名門morr musicの歌姫であるに限らず、ベルリンのインディーシーンにおいても重要なポジションに位置する存在であることは、多岐にわたるコラボレーションや、ほぼ全ての楽器を自ら手掛けるマルチプレイヤーであり自身のスタジオを所有していることでも明らか。
儚げに透き通る歌声とシンプルながらも確実に鳴らされるクリーンな ギターを軸に、時に実験的に響くポップミュージックを作り続け、長きに渡り絶大な支持を得ている。
今年リリースされた4枚目となるニューアルバム”Analogies”はスタジオ・アルバムとしては実に7年振りとなる、彼女の音楽的キャリアに裏打ちされたフォーク、ポップ、ポストロックを昇華した彼女の最高作であり、永遠のインディー・ポップ・アルバム。
with guest act 加藤りま
90年代後半、高校生ネオアコ・ユニット[ストロオズ]のメンバーとしてミディ・クリエイティブからデビュー。
2001年の解散後、10年間 のブランクを経て近年はソロでの音楽活動を再開。
金沢在住のアーティストASUNA主宰のカセットテープレーベルWFTTapesでのリリースや、同氏によるao to aoレーベルのコンピレーションに参加、
そして2012年には、ストロオズ時代から活動休止中の間に書きためた膨大な楽曲群から、選りすぐりの6曲を収録したミニアルバム 『Harmless』をリリースした。
活動復帰後のライブでは、ジュリー・ドワロンや、マウント・イアリ、シャロン・ヴァン・エッテン、パスカル・ピノン、ゑでぃまぁこん、レイチェル・ダッド、メイメイ、ラウエルソンら国内外のアーティストと共演し、現在も継続的にライブ活動を行う。
また、実兄のフォークトロニカ・ユニットFamily Basicにも参加しており、aotoaoレーベルの”UMU remix” に楽曲が収録されている。
DJ miaou
PA 小島心(IDOLE BOYS)
organized by
nicole. https://nicoles.seesaa.net/
sukima industries https://sukimaindustries.blogspot.jp/
total information
Teto Records https://tetorecords.com/
チケット予約 : nicole.92.co@gmail.com
(お名前、人数、連絡先を明記のうえ送信ください。)
11月18日
OPEN :12:30~
START:13:00~
PRICE :adv 2,500yen / door 2,800yen(without. 1DRINK)
- 25.08.10SUNハナツムギ 天然デンネンズハナツムギ 大山百合香(Vo.三線)・花田えみ(Pf) 天然デンネンズ 勝見智子(Vo)・高藤昌幸(A ・・・
OPEN :18:30~
START:19:00~
PRICE :前売¥3500当日¥4000(+2D¥1200別)
- 25.08.03SUN双六亭 冬支度双六亭 冬支度 opening演奏:千と無(中原由貴&渡瀬千尋) 会場選曲 おおいしけいすけ 開場 ・・・
OPEN :12:30~
START:13:00~
PRICE :予約¥3000当日¥3300(+1d¥600別要)